Sakura Archives

競馬回顧 2004年2回阪神・3回中山

皐月賞(GⅠ)

ダイワメジャー

2人曳き。シープスキンノーズバンド。例に依って歩様が硬いが、攻め強化した分馬の形が良くなった。ダッシュ良く2番手も、そこで折り合う形。4角で手応え充分に前を捕らえに掛かり、直線も力強く抜け出した。確かに時計は速いが、時計が速い時の中山は1200m戦を例外として後方待機組が今日の様に全滅になりがち。この歩様でも有り、今日はノーリーズン級の評価に留めておきたい。

コスモバルク

やはり気負う。ただ、前走より歩様はマシになった。普通にゲートは出たが、大外枠だけに無理には行かず中段から。ただ、五十嵐冬樹騎手、相当この馬に自信を持っているのだろう、今日は馬を信じて3角から早目の仕掛け。結果、勝ち馬こそ捕らえられなかったが、普通に乗っていては2着も無かった。馬の資質だけなら、2400mはかなりキツい筈だが、人馬のパッケージはダービーでも脅威。

メイショウボーラー

2人曳き。2000m仕様の造り。スカッとみせて好気配。最内枠のマイネルマクロスが出遅れ、行けるならと思い切ってハナへ。前半1000m通過が59.7秒、遅いことは遅いが、極端に遅い訳では無く、今日は力を出し切れた。まあ、2400mが長いのは明らかで、この後NHKマイルカップに向かう様だが、案外前の止まらない東京コース、面白い存在になりそう。

コスモサンビーム

叩いてシャキッとしてきた。歩様もこの馬にしてはスムーズ。この枠だけに、上手いこと前が壁を造れた。勝負どころから、同じ勝負服コスモバルクを待って仕掛けたが、行き脚の差は歴然。競馬の上手さは流石だが、多少成長力に欠ける嫌いも。

ミスティックエイジ

2人曳き。馬の造りは流石。歩様もこの馬にしては良い方。多少行きたがる素振りも見せたが、内へ入れて折り合う形。4角から外へ出し、コスモバルクを追い掛ける様にスムーズに競馬出来ているのだが、追って伸び切れない。前が止まらない馬場状態にしても、もうちょっと伸びて欲しかった。この歩様だけに一瞬の脚を生かす競馬は向いていないのだろう。

マイネルブルック

一息入れた分迫力を欠くが、悪くは無い。中段やや後方。上手く折り合ってはいたが、この馬もミスティックエイジ同様一瞬の脚に欠けるタイプ。ただ、息の長い末脚という点ではこの世代随一で、ダービーで改めて期待。

フォーカルポイント

2人曳き。馬は良いが、今日は歩様が硬い。横山典弘騎手らしく、注文を付けて後方待機。最内突いて伸びてはきたが、この流れではここまで。今日は仕方が無い。

ブラックタイド

+8kg。ちょっと緩め過ぎたかも。多少ゆとりの有る造り。出遅れて最後方。4角大外へ回したが、今日は全く競馬にならず。能力の半分も出し切っていない。

読売マイラーズカップ(GⅡ)

マイソールサウンド

目下充実一途。今日は戦前から勝ち馬が決まっていた。道中は有り余る手応えを押さえ切れない感じでの追走で、坂下で手前を替えてからの伸びもほぼ手応え通り。ただ、欲をいえばもうちょっと切れて良い気もしないでも無いのと、今日はデキが良過ぎた点がどうか。安田記念へ向けてこのデキを維持するのはまず不可能で、並のデキでどうなるかはやってみないと。

ローエングリン

叩いて良化も、少し可動範囲の狭い歩様。エースインザレースが主張して、無理には行かず2番手からも、今日は明らかに行きたがっていた。何とか力量差でエースインザレースは捕らえたものの、絶好調のマイソールサウンドとなると話が違ってくる。やはり理想はハナ。

エースインザレース

一枚重い。枠も内だったが、何が何でも構えでハナへ行ったのが今日は好判断。まあ、上位2頭とは底力の差が出た印象だが、これは仕方が無いところ。こういう競馬を続けて行けば地力も付いてくるし、結果も付いてくる。

サイドワインダー

相変わらずの歩様。加えて迫力不足。何時もの走法で後方待機も、全く弾けなかった。この後、休養という話も有るのだが、今日のパフォーマンスで休養に追い込まれるのだから相当デキが無かったのだろう。今日の状態をこの馬の最悪の状態として良く憶えておきたい。

アルビレオ

ここへ入ると流石に馬が淋しい。中段やや後方。終始インを立ち回って雪崩れ込んだだけ。上位馬とは力量差有る。

桜花賞(GⅠ)

ダンスインザムード

2人曳き。今回出走の関東馬の中で唯一プラス体重。テンションは高かったが、細いなりに破綻の無い造り。現状望み得る最高の状態だろう。中段の外目。いきなり大舞台で控える競馬をしている訳だが、折り合いはスムーズ。4角、手応えタップリに前のムーヴオブサンデーを捕らえた段階で今日は勝ちが決まった様なモノ。とにかく、呆れる位に強かった。デビュー当時あれだけ冴えなかった馬があれよあれよの間に強い桜花賞馬、今更ながら厩舎そして乗り役の技量に差が有り過ぎる。

アズマサンダース

2人曳き。減っていたが、馬体自体は芯が入ってきたし、何より落ち着いていた。好位のイン。昔のダービーポジションでは無いが、最近の桜花賞はここがベストポジションで、昨年のシーイズトウショウもこのパターン。一番先に動いた勝ち馬に併せた際には行き脚に相当差が有ったが、勝ち馬の行き脚が凄過ぎただけで、この馬もバテずに伸びていた。まあ、フロックはフロックだが、この競馬が出来るだけでも大したモノで、馬体減らなければオークスでも。

ヤマニンシュクル

2人曳き。馬は大差無いが、前走とは対照的に落ち着いていた。ジュベナイルフィリーズ同様、後方で折り合いを付ける策。流石は大舞台に強いトウカイテイオー産駒、この点はスムーズだったし、4角外へ持ち出してからは一頭敢然と追い込んで、中々の伸び。改めてオークスに期待したい。

ムーヴオブサンデー

止め絵は流石だったが、前走同様歩様のスムーズさが無い。乗り役に言わせると作戦だったそうだが、勢い付け過ぎて一気に2番手まで。尤も、これは前走同様で、ここからはスムーズだったのも前走同様。ただ、今日はこの後、持ち前の決め手を繰り出す前にダンスインザムードに一気に来られ、並ぶ間も無く交わされてしまった。この馬場だけに、外枠引いた段階で策は限られてくるが、それでもこの策は最良に近い戦法だった筈。ここまで3戦、勝ち馬とは対照的に目一杯の競馬が続いていたが、大舞台でゆとりの差がモロに出た印象。

スイープトウショウ

デビュー以来一番良かったのが、ファンタジーステークス時だと思うが、今日はそれ以上。先入れも、この馬にしてはスムーズなゲート入り。お馴染みの待機策。毎回述べている様にこの馬場では外へ回せないだけに、どうしても馬群へ突っ込む形になるのだが、スローで馬群が密集した分前が詰まってしまう。「デュランダルの池添」は大外へブン回すだけなのだから、誰でも出来る芸当だったか。

ニュージーランドトロフィー(GⅡ)

シーキングザダイヤ

2人曳き。前走よりは良化もまだまだ。ただ、馬の方向性が描ける程度にはなってきた。道中は中段のイン、直線だけ外へ出して脚を伸ばす形。要は中山マイルの定跡通りなのだが、逆に言えばこの乗り方で勝っても能力の評価に影響する訳で無いという事。勿論、この競馬をするにもそれなりにセンスが必要で、この点は評価しておくべきだが、今日はメンバーも大した事無かった印象。次走G&8544;だけに心苦しいが、それまで待って評価を確定させたい。

ナイストップボーイ

欲をいえば歩様にスムーズさが欲しいが、馬体は良かった。ゲートはスムーズに出ているが、控えて後方待機策。復帰以降、それまでとは一転して思い切った騎乗が目立つ岡部幸雄騎手、今回もイチかバチかで馬群へ突っ込み、内目をスルスル伸びて来た。今日は展開一本だが、以前と比べて人気にならなくなった岡部幸騎手、今後もこの騎乗は脅威になりそう。

ナムラビッグタイム

馬は悪くないが、もう少し毛ヅヤが良いと理想的。前走の様に控えるかと思ったのだが、思い切ってハナへ。ただ、前走で押さえたのが良い経験になっているのだろう、初距離でも折り合いはスムーズ。まあ、それでもこの相手で3着に落ちたのだから、ギャラントアロー級では無いという事なのだろうが、馬の特徴としてはマイルでハナ切って粘り通すギャラントアローのイメージ。今日の競馬を見る限り、マイルの方がむしろ安定して走れそう。

エイシンマルカム

多少テンション高いが、馬は良かった。ゲートは互角に出たが、控えてシーキングザダイヤをマーク。ただ、シーキングザダイヤの動きが鈍いと判断したのか、早目に動いて行ったが、早く動き過ぎた印象。もう少し丁寧に乗って欲しかった。

フリーダムホーク

馬の造りは悪くない。好位追走も、スローで多少気負いながら。頑張ってはいるのだが、追って伸びなかった。決め手が欲しい。

マイネルゼスト

歩様硬い。ダッシュ付かず好位のイン。ただ、やはりハナがベストなのか、多少周囲に気を遣いながらの追走で、その分が追って伸びなかったのだろう。まあ、一見弱い様に見えるのだが、今日のポイントはあくまで前半、こういうところで乗り役の差が出る。

コンドルクエスト

スムーズには歩けているが、力強さが無い。出遅れて後方。終始外々を通らされてしまった。これでは。

産経大阪杯(GⅡ)

ネオユニヴァース

2人曳き。相変わらずトモの甘い歩様で、3歳時から進歩が無い。好位の外目。尤も、外目といっても、馬場が馬場だけにスローの縦長、終始、グリーンベルトの中は走れたし、4角で相手をマグナーテンと決め付け4角で早々と被せに行ったのも好判断。元々スパッと切れるタイプでは無いのだし、マグナーテンも決して弱い馬では無いだけに、あの位の抵抗は当然、相変わらず馬体に進歩が無い点を除けば、今日は好発進といって良い。

マグナーテン

年齢が年齢なので、それ程変わったところは無い。定跡通りハナへ。戦前述べた様に、この馬のマイル実績はスローに集中していて、いくらマイル実績が有ったといっても、昨秋の速い流れはあくまで守備範囲外。となれば、この馬場状態なのだし、スローの2000mなら昨年2着馬の地力が生きるプラットフォーム。ネオユニヴァースに早目に来られて苦しい展開だった割には最後差し返す脚も見せてくれた。

カンファーベスト

2人曳き。デキだけならコレ。中段のイン。上手く脚を矯められたし、この馬場だけにこの策しか無いのだが、如何せん勝負どころで前が壁。不利を食らった馬はとかく過大評価になりがちだが、パンパンの良馬場でないと走らない点は考慮を。

バランスオブゲーム

2人曳き。悪くないとはいえ、良い時はもっと良く見せる。好位の外で気負いながらの追走。ただ、気負うのは何時もの事で、これでも普通に走る筈なのだが、追って案外。デキが本当では無かったとしか。

ローマンエンパイア

この馬にしては歩様マシな方。中段やや後方。従って、この馬場を思えば良く詰めているのだが、何となくフォームがギコチない気が。デキが本当では無いのかも。

ツルマルボーイ

一息入ったとはいえ、こんなに歩様の悪いツルマルボーイは初めて。例に依って後方からも、直線、馬群へ突っ込んで前が開かなかった。この馬場とはいえ、その気が有れば外へ出す事も可能だった筈で、今日は乗り手にヤル気が無かった。次走注目。

アドマイヤグルーヴ

2人曳き。好感の持てる馬体増。道中は中段。相手は前と決めて、早目に動いて行く判断は正しかったが、馬が応えてくれなかった。能力差アリアリ。

ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)

マイネルモルゲン

元々硬いタイプだが、その中でも硬い方だと思ったが...。中段のバラけた位置。ハイペースで折り合い付いていたが、結構早目に動いているにも関わらず最後まで止まらなかった。歩様硬いだけに、これしか策が無いとはいえ、ハマればそこはNHKマイルカップ3着馬という事だろう。

マイネルソロモン

2人曳き。シープスキンノーズバンド。気合乗っているのは何時も通り。道中は後方に近い位置取り。ただ、今日は前述した通り、ハイペースで前崩れの展開。馬群へ突っ込んで上手く前が開いたのも有るが、一瞬の切れは流石。

ウインラディウス

気配は東京新聞杯の方が良かった。好位のイン。道中気負っていたが、中山マイルの定跡通りに乗られたし、一瞬は抜け切ってやられたのだから仕方が無い。デキが一息だったのと、前のペースが速かった為だろう。

ジョウテンブレーヴ

馬体の造りも良くなったし、何より歩様が良くなった。この馬にしては珍しく、後方の内々。直線だけ外へ出して乗り役が派手なアクションで追っていたが、良く応えてくれた。中山でこれなら、キッカケは掴めんだといって良いだろう。

エリモピクシー

相変わらずの歩様。控えて後方から。ジョウテンブレーヴと同じダンシングブレーヴ産駒で、同じ策になるのは偶然では無いだろう。直線併せて中々の伸び。

マイネアイル

最近では良い方のこの馬。外からジワッと行きたかった様だが、如何せん中山マイルの外枠。結果、前を深追いし過ぎたし、ペース自体も速くなって底力を要求される流れになってしまった。あくまで器用さで勝負するタイプだけに、今日は止むを得ない。

高松宮記念(GⅠ)

サニングデール

一時の酷い歩様を思えば良くぞここまで立て直した印象。毛ヅヤ、馬体の張りも申し分無し。最初から行く気が無かった様で中段、ややもすれば後方に近い位置。ただ、デキの有る馬にはツキも味方するのか、4角の捌きが鮮やか過ぎた。小回りのスプリント戦でしかも多頭数、各馬何かしらの無理をしているのだが、この馬だけ道中全く無理するシーンが無かった。今日は力量云々以前の内容。尤も、他馬はこの競馬すら出来ず、この馬だけこれが出来るから中京走るのだが。

デュランダル

とにかく迫力が無かった。ここまで酷いデュランダルは見た事が無い。今の中京でも、何時も通りの後方待機。馬群へ入れないので、4角も何時も通り大外へ。そして、何時も通り33秒台で追い込んでいるのだが、今日は前にサニングデール。今日は仕方が無いといえばそれまでだが、本当ならばこれでも差し切るのがこの馬。一回叩いていればと悔やまれる。

キーンランドスワン

悪くは無いが、雰囲気は勝ったシルクロードステークス時が一番良かった。中段やや後方。最近は外国人ジョッキーが乗って先行していたが、これが本来の競馬スタイル。まあ、左回りは例に依って手前を替えない分一枚落ちるのだが、それでも平坦は流石に走る。前走ダラしなかっただけに、充分汚名は濯げたのでは?

ギャラントアロー

2人曳き。コズむケースを案じていたが、この点は良かった。ただ、急仕上げの分多少馬が緩かった気も。前半600m通過が32.9秒。一応、単騎は単騎だが、4角までアタゴタイショウにプレッシャーを掛けられ、楽ではなかった印象。直線、手前を替えていない分も有るのだが、この分が最後の最後で止まった理由だろう。やはり、ダッシュ力の無い逃げ馬はこういう小回り戦は難しいという事になるのだろうが、全く競馬にならなかったNHKマイルカップといい、左回りは持ち前の粘り腰が多少甘い気も。

シーイズトウショウ

この馬にしては落ち着いている方。2番手争いにクビだけ突っ込んでいたが、先行争いを一旦引いて、脚を矯める策。直線もこの馬なりに伸びているが、この「一旦引いて」が出来ている分、2番手グループで最先着出来た要因だろう。サニングデールもそうだが、これが出来る馬は基本的に中京走る。

アタゴタイショウ

-8kg。ちょっと造り過ぎた。ギャラントアローが何が何でもの構えを見せていたし、乗っているのが普段可愛がっている幸騎手という事も有って、前走の様に無理には行かず。直線も、ソコソコには頑張っているが、今日は最近のこの馬にしてはコズんでいただけに最後止まった印象。とはいえ、重賞級の能力を持っている事は充分証明出来た。

テンシノキセキ

スプリンターズステークス時の迫力が無くなった印象。デキ落ち。好位の外。速さ負けして、終始外々を通らされた様な印象で、近走差す競馬を意識し過ぎて、持ち前のダッシュ力が鈍っている。力量的に一枚足らない面は否定しないが、昨年のショウナンカンプ同様、楽を覚えたスプリントの逃げ馬は転落が早い。

毎日杯(GⅢ)

キングカメハメハ

2人曳き。最近攻め強化している分今までよりコズんでいるが、馬の雰囲気が並の馬とは全く違う。好位直後。上手く折り合えたし、勝負どころからの手応えが他馬とは全く違っていた。まあ、相手も弱かったとはいえ、追い出してから何処までも飛んで行ける様なフットワーク。あれこそが本物の証、遂に次世代のチャンプがヴェールを脱いだ。

シェルゲーム

+16kg。もうちょっと削った方が走るとは思うが、今日はこれで良いだろう。好位を微妙に気負いながらの追走。休み明けだったし、ハナ切る競馬しかロクに知らないのだから、今日は止むを得ないところだが、追ってからの脚はキングカメハメハとは対照的。丁度サイレンススズカの様にトビが大き過ぎて切れないタイプ、ワンペースの競馬に徹するなら化ける可能性も有るが、控えて差すなんて芸当は諦めた方が良い。

マイネルマクロス

遮眼革。相変わらずイラついている印象。シェルゲームが控えた為、押し出されてハナへ。上手く立ち回っていたし、キングカメハメハはともかく、併せたシェルゲームには最後の最後まで抵抗。単騎なら中々渋太い。

フィレンツェ

トモに力が付けば化けそうな気配は感じるのだが、まだ完成途上。ダッシュ付かず後方から。例に依って、折り合いというよりはむしろズブい位なのだが、前とはかなり離れたとはいえ、それなり熾烈だった4着争いを凌いだのは血の成せる技だろう。長い目で見ておきたい。

マイティミシエロ

一枚重い。歩様も硬い。好位の外。スローを嫌って早目に動いていったが、上位3頭とは決め手の差が違い過ぎた。

日経賞(GⅡ)

ウインジェネラーレ

2人曳き。シープスキンノーズバンド。一息入ったが、多少太く映る程度。コーナーワーク利してハナへ。とにかく今年の中山コースはインの馬場状態が良いのと、各馬マークしていたゼンノロブロイが悠長に構え過ぎていた事も有って、並んでからももう一踏ん張りが利いた。弱い馬では無いが、今日は、いや今日も展開利。次走は試金石だ。

ゼンノロブロイ

落ち着いているが、自在性を武器にするこの馬が直ぐ前を歩いているサンライズジェガーと大差無い歩様では...。多少行きたがっていたが、道中は好位のイン。ただ、4角外を通ったし、勝負どころから悠長に構え過ぎた分が届かない。圧倒的人気に推された馬だけに、仕方が無いといえばそうなるが、今日は人災。

ダービーレグノ

毛ヅヤ冴えていたし、デキは良さそうだったが、何時も通りの歩様。珍しく終始内々で立ち回る策。トニービン産駒という事で要は直線レーサーなのだが、今日は4角で馬群が密集して、直線向いても前とそれ程離れていなかった分チャクラは捕らえられた印象。今日はあくまで展開だろう。

チャクラ

毛ヅヤはそれ程気にならないが、トモが流れる様な歩様をしている時はこの馬ダメ。道中は内でゼンノロブロイをマークしながら。まあ、この馬なりに上手く立ち回ってはいるが、まだこの距離でも短いのと、デキが怪しい分が伸び切れない。

ワールドスケール

2人曳き。馬体は絞れたが、攻め馬やり過ぎたのかコズミが目立つ。道中は中段。折り合い付いたし、上手く立ち回っているとは思うのだが、追ってからは決め手の差。東京で渋太さ生かす競馬の方が良いかも。

アクティブバイオ

歩様に柔らか味有って、この点には好感が持てたが、数字の所為も有って緩く見える。道中は中段の外目。終始外を回されたし、勝負どころで無理に馬群へ突っ込もうとして、仕掛けのタイミングを逸してしまった印象。何れにせよ、目下充実しているのは間違い無く、正しい乗り方を出来るなら必ず走る。

サンライズジェガー

休み明けは歩様硬いケースが多いのだが、この馬としてはマシな部類。例に依って後方。ただ、休み明けは何時も折り合いが付かず、今日も1周丸々掛かり通し。これもアクティブバイオ同様、見た目には正直に走るタイプなので、次走下見で良ければ。