Sakura Archives

競馬回顧 2009年3回中京・3回東京

エプソムカップ(GⅢ)

シンゲン

2人曳き。-10kg。見た目は決して細くなく、この数字でも他馬と比較して馬振りでアドバンテージ。ただ、今日はイレ込みキツい。出たなりで中段。道中、キャプテンベガとエリモエクスパイアが外を追い上げて行き、折り合い課題のこの馬には危ないパターンなのだが、今日は我慢が利いた。あとはヒカルオオゾラを目標にしての競馬。道中矯めが利いているから良く伸びる。最後しっかり捕らえて完勝といえる内容。一応、イレ込んでいたのは課題になるが、この位でも折り合えるのだから勝負強い。GⅠも手の届く位置迄来た。

ヒカルオオゾラ

2人曳き。前走阪神戦とはデキ一変。似た様な数字の昨年は太く見えたが、今年は太く見せない。その点は成長だろう。ただ、今日は気負い気味。引っ掛かる予兆は有った。ゴチャつくのを嫌ったのか、スタート直後に少し出して好位。ただ、一旦落ち着きたいところで外からショウナンラノビアに来られ、この影響も有ったのか、馬がその気になってしまった。ただ、それでも2着粘ったのは、馬の能力だけではなく、武豊騎手がガチッと押さえず、ジワジワの進出だった分も有ろう。この辺りは上手い。

キャプテンベガ

この数字がこの馬の限界を示しているが、それでも歩様の甘さが解消されて本格化。少し行きたがっていた様に見えたが、ガッチリ押さえて好位から。ただ、直線はやはり甘い。近況はマイルに距離適性がシフトしている印象も有って。

ショウナンラノビア

骨格のしっかりした馬。手先の軽さが目立つ。テンション少し高いのだが、逃げ馬だけに許容範囲。今日も出負けしているが、そこからが速くハナ。馬場の荒れた内を避ける馬も多い中、ラチを頼ってここ迄。毎回述べているが、馬場の良否を問わず、逃げ馬はラチを頼った方が有利。デキが良いからこなせるのだろうが、距離も問題無さそう。

トウショウウェイヴ

トモの張り上々。少し歩様が硬いのだが、仕草に集中力も感じられ、かなり良い方のデキ。出脚がなく後方から。4角、外からマクり気味に追い上げ、直線向いてシンゲンと1馬身差の位置に居たが、坂を上がる脚で突き放された。競馬が下手な分は有るが、まだオープンでは馬が足りない。

アーネストリー

今日はデキ一息に映った。イラつき気味で、もう少し馬を大きく見せて欲しい。好発。出脚速く、好位のイン。馬場の悪い内目を通らされた分は有るが、早目先頭のヒカルオオゾラには全く抵抗出来ず。デキ落ち?

CBC賞(GⅢ)

プレミアムボックス

ゲートが悪いだけで、デキ自体はずっと悪くなかったが、特に今日は毛ヅヤと歩様が良かった。最近の中でも良い方。結果的に後方から差す形になったが、今日はゲート出た上に、序盤は急かす場面が全く無し。ずっと馬場の良いところを通って、外からしっかり伸びた。56kgで重賞勝ちの馬がハンデ55kg。オープン特別を56kgで勝って57kgの馬も居た事を思えば、ハンデも恵まれ過ぎていたか。

エイシンタイガー

古馬相手となると完成度の低さが目立つ。トモが甘くて、馬体が緩い。タニノマティーニの先行策に乗って好位。位置取りの差こそ有るが、これも馬場の良い外目を回って来れたクチ。乗り役に言わせると早目抜け出し過ぎたとの事だが、追い出して微妙に頭が高いのはまだ馬が若い分も有ろう。一瞬の隙をプレミアムボックスに突かれた。これも次走用無しと見たい。

スピニングノアール

多少張りが無い様に映るが、年齢分も。後方から。道中はプレミアムボックスと前後する位置。4角外に出せず、仕方無しに開いていた内へ。立ち回りとしてはスムーズだったが、トラックバイアスの分伸びが甘くなった。下見からは衰えを感じたが、少なくとも能力面での遜色は無い。コース適性も有るのだろう。

ソルジャーズソング

-14kg。ずっと太く見せていた馬、見た目はこれ位で丁度。半馬身出負けも、人気背負っていた分、出して中段から。道中乗り役の手が動かなかったプレミアムボックスとは対照的に、こちらはかなり忙しい競馬になってしまった。その分、終いの伸びが甘くなった印象。能力的には皆似た様なモノだが、僅かなレース運びの差が大きい。

アーバンストリート

芦毛で分かり辛いが、毛ヅヤが良さそう。馬も張っていた。ゲートは出たが、行かせると引っ掛かるそうで、無理せず後方から。終いもそれなりだが、小回りコースにしてはトビが大き過ぎるのは気になった。このコースや距離に良績有る馬だが、今なら広いコースの方が良さそう。

コウユーキズナ

皮膚を薄く見せてデキ自体は良い。ただ、気配が地味。好発も、エムオーウイナーに被されて中段から。道中の雰囲気は悪くない様に見えたが、内が悪く、4角でアラアラだった。まだ土曜日はそこ迄と思ったが、馬場悪化が急過ぎた。

ウエスタンダンサー

止め絵は完調だが、歩様が少し硬い。これも馬場に泣いたクチだが、最後はフォームもバラバラ。故障でなければ良いが...。

アジアマイルチャレンジ最終戦第59回農林水産省賞典安田記念(GⅠ)

ウオッカ

一戦毎の消耗が激しいタイプと思っていたが、抜群だった前走と変わらず。この辺りは厩舎技量。歩様の力強さも光った。例に依って好発も、外に先行馬が多くハイペースを察知して中段から。乗り役に言わせると「安全策」でインを回ったそうだが、今日はこれが裏目。中々前が開かず、前が開いたのはラスト1F。その時点で先に抜け出していたディープスカイが3馬身前に居たが、決勝線上で3/4馬身。約0.7秒脚が違った計算になる。時計は平凡だが今日はデビュー以来一番強い競馬。ただそれよりも、安全策でインを突かざるを得ない今の馬場状態。一つ間違うと大事故の危険が有ると思うのだが...。

ディープスカイ

2人曳き。+14kg。もっと造りにメリハリが欲しい。そういう意味では太い。道中はウオッカを見ながらの競馬。これも内を回り、坂下でスペース見付けて坂を上がって先頭に立ったが、最後にウオッカ。2走続けて差されたのはこの馬にとって屈辱以外の何物でもないが、今日は相手を褒める他無かろう。ただ、今日の仕上げは叩き良化型にも関わらず数使えない弱みが露呈した印象。逆にウオッカは一番苦しい時期を抜けて今が有るだけに、その辺りは厩舎技量の差なのだろう。次走は負けられぬ一戦。

ファリダッド

2人曳き。落ち着いていたのが何より。デキが良いとは思わないが、折り合いに専念して最後方から。今日はイチかバチかの策。直線、結果的に最内は詰まっていたのだが、それを上手く避けつつ、コースロスを最小限に持って来た。好騎乗。ただ、最後止まった辺り末脚の持続性に疑問符。そういう意味ではマイルは長い。

カンパニー

この馬にしたらかなり良い方の歩様。今季初っ端は悲惨なデキだったが、暖かくなって今なら本調子。近況先行策も有るのだが、出負けして出脚も鈍く待機策。内が密集する中、直線は思い切って大外へ。今の東京は中途半端なところが悪いので、完全にハマッているのだが、最後は上位2頭が強かったという事になろう。永遠のNo.2。

ライブコンサート

馬は最下位クラスだが、バネの利いた歩様。出脚負けは無く、道中はウオッカと前後する位置。一瞬の脚が無くて、気付いた時には最後方に居たファリダッドにも出られていたが、ジワジワ伸びてここ迄。前々走の様に33秒台の上がりになると苦しい馬だが、力は付けている。前走京都戦も悪くない内容だった。

サイトウィナー

2人曳き。毛ヅヤ絶好。迫力満点という訳ではないが、デキは間違い無く良い。ローレルゲレイロの先行策に乗って好位直後。道中もそうだったが、追い出してからも頭の高い走法。乗り役に言わせると道悪でノメッたとの話だが、力負け。

スーパーホーネット

-4kg。今日も手先の軽さが無い。下見で天井向いていたのもその辺りからだろう。道中はディープスカイと併走。4角の内外の差は有りこそすれ、直線先に抜けたディープスカイに並ぶ迄が無かった。一瞬の脚が有る分、スローの方が誤魔化しは利くのだが、能力的には良くも悪くもこの程度。

スマイルジャック

2人曳き。下見は堪えが利く様になっている。毛ヅヤも冴えていた。痛恨の出遅れ。それでも今日は折り合いが付き、インを突いて坂下迄持ったままだったが、追い出して前が壁。スムーズならこの馬強い。

スズカコーズウェイ

チャカつく。馬は互角、デキも良いが。ゲートは時々怪しい馬だが、半馬身出負け。これもスマイルジャック同様後方からの競馬になったのは痛い。ただ、乗り役に言わせると、カンカン泣きしていたとの事。器用さは有るが、底力で一線級と差。

第14回ユニコーンステークス(GⅢ)

シルクメビウス

-6kg。見た目はバランス取れた馬だが、少し歩様が甘い。折り合い課題の馬で出脚使わず後方。ただ、内からシンゼンオウジ、外からゲットフルマークスでスタート直後にかなりゴチャつく場面。結果的に不利無く進めた面も。道中は引っ張り切りの手応え、4角外から来たエジソンに叩かれぬ様に進出、直線もその通りに弾けたが、直線でステッキに抵抗して尻尾を振る等、まだ馬が若い面が有る。それでもこの内容だから力は一枚上だったという話にはなるのだが、次走大井で距離延長がプラスに出るとは思えず。

グロリアスノア

もう少し馬を大きく見せて欲しい。歩様が硬いのもマイナス。通常なら挟み撃ちになる位置だが、出して好位取りに行って不利を回避。スムーズに立ち回って過不足の無い競馬が出来たが、シルクメビウスの決め手が一枚上。自在に乗れるのは強みだが、出脚にイマイチ鈍い雰囲気が有ったのも確か。ダートは東京マイルしか走っていない馬だが、もう少し距離を延ばした方が良さそう。

カネトシコウショウ

2人曳き。+8kg。馬自体は休養前よりむしろ良い位。ただ、多少余裕残しの仕上げ。手先で歩く歩様はダート向き。シンゼンオウジに進路造って貰って中段のイン。直線だけ外へ持ち出し、グロリアスノアと併せ馬の形なら悪くなかったが、そこからの一瞬反応が無く、坂を上って最大2馬身以上の差が。ただ、この辺りは休み明けの影響なのだろう。最後は3/4馬身差迄盛り返しており、地力の一端は見せている。対シルクメビウスとなると微妙だが、順調ならグロリアスノアとは互角以上。

フォルミダービレ

叩いて順当に良化。歩様に力強さが来た。馬体も古馬の強豪になれそうな雰囲気も。スタート直後にメトロノースと一緒に前述の不利を食らって後方から。シルクメビウスが早仕掛けしたところをワンテンポ待って、直線外から良い脚を見せたが、最後に止まった。ここでも勝ち負けの馬だが、最後止まったところにキングカメハメハ産駒独特の良い脚が長く続かない症状が見え隠れ。

オウケンマジック

チャカついていて分かり辛いが、柔らかい歩様はむしろ芝向き。ゲットフルマークス程ではないが、出脚負けして中段。道中少し忙しい雰囲気も有り、大事に乗って直線外を回さず馬群を捌く格好。最後は最内からそれなりに伸びているが、この距離の馬ではないのだろう。ダートで勝ち上がって来たが、歩様も含め本質は芝の中長距離。

第123回農林水産省賞典目黒記念(GⅡ)

ミヤビランベリ

しっかりした腹回りは血統。この馬にしては落ち着いていた。出脚は一番速かったが、行きたい馬に行かせて好位のイン。この形は引っ掛かる馬だが、今日は折り合いもスムーズ。直線向いて坂下で先頭、そこからはチギる一方だった。ハンデも利いているが、それだけ道悪適性が有ったのだろう。その辺りも血統。

ジャガーメイル

前走京都戦と変わらず。悪くないが、抜群ではない。出脚で分が悪い様な気もしたが、何とか中段から。道中ミヤビランベリの直後から直線向いて完全に突き放されたが、道中の行き振りの悪さからして、こういう馬場が向かないのだろう。ただ、ダービーのリーチザクラウンもそうだが、2着確保する辺りが底力。3着では駄目だ。一線級と闘った事で地力を付けている。馬券的な話をすれば、この条件重ハンデ馬の好走例が多数。それだけ底力が問われる条件、穴馬見付けても連勝式の押さえには要る。

ハギノジョイフル

あまり良い様に見えなかったが...。馬に張りが無い。位置取りよりはコース重視で中段やや後方の内目。直線迄徒に動かず、終いに賭ける策。ダービーのナカヤマフェスタ同様、この形は勝ちが無いのだが、レインボーペガサスが最後に止まって3着浮上。元々自在に乗れる馬だが、前走阪神戦は馬場の関係で早目スパートが仇になっただけに、今日は反省活かした。ハンデも恵まれていた。

レインボーペガサス

馬はこんなモノだが、如何せんイレ込みが...。掛かり気味に好位へ。道中もこの馬場で気持ち良く行き過ぎた印象。最後に甘くなって4着。スタミナが足りない訳ではないのだが、気性面は相変わらず課題。ただ、何度も述べている様に性能は高い。小回りのハイペースならアッサリ充分。

トウカイトリック

何度も述べている通り、今季はデキが良い。今日はゲート五分。出脚は無いが、少し出して中段。ただ、4角で置かれてしまったのが痛い。この辺りは道悪適性の無さ。最後伸び返しているが...。とはいえ、前述した様に今季のデキは本物。何処かで一発。

ホクトスルタン

2人曳き。落ち着いていたのは良い傾向。雨の影響も有ろうが、毛ヅヤが良く見えた。馬体も重量感有った。出脚はミヤビランベリだったが、ワンダームシャが来て2番手に。3角からワンダームシャに並び掛けて行ったが、坂下で並び掛けたところで止まった。馬場と思うのだが、乗り役の話ではまだデキが本当ではないとの事。見た目には悪くないのだが...。

第76回東京優駿(JpnⅠ)

ロジユニヴァース

+16kg。馬体はこれで良いが、歩様がイマイチ頼りない。出脚利かせて好位のイン。普段は折り合い怪しい馬だが、この馬場とこのペースでこの馬にしてはスムーズ。ずっと内ラチ沿いを回って、直線も最内から。外を回る馬がもがく中、しっかり伸びて4馬身差。暮れから述べている様にザッツザプレンティに似た馬。道悪は鬼と言える存在。ただ、今日のところはそれ以上でもそれ以下でもなさそう。ここに来てデキが落ちているのも今後へ向けてマイナス。

リーチザクラウン

2人曳き。+10kg。まだ細いが、近走思えば遥かに良い状態。仕草も堪えが利いていた。前走中山戦同様、直ぐに内に入れず、内の出方を窺いながら2番手。逃げ宣言を観測気球に使った面も有ろうが、この辺りは武豊騎手独特の乗り方。ジョーカプチーノが派手に飛ばした面は有るが、今日はしっかり折り合った。直線は馬場適性故仕方が無いが、2着確保したところが底力の証。色々問題有ったとしても、現代競馬で一番強いのはこの馬だったという事なのだろう。汚名濯ぐには充分の内容。

アントニオバローズ

2人曳き。パシュファイヤー。馬はデビュー当時から良かったが、ここに来て非力な歩様がマシに。出脚悪くなく好位直後。3角過ぎから手応え怪しくなり、何度か乗り役がハミを掛け直していたが、伸びずバテずで3着。ロジユニヴァースはともかく、リーチザクラウンとは底力で差が有りそうだが、前走が1走余計だった分も。

ナカヤマフェスタ

2人曳き。チャカつく。寸詰まり気味も、トモが盛り上がって中々の迫力。出負けして後方から。着狙い気味に道中イン→直線大外。良く伸びているが、この形は絶対に勝ちが無いだけに、過大評価は危険。まあ、東京向きなのは間違い無いのだが。

アプレザンレーヴ

気性面まだ若いが、トモに張りが出て来た。ゲート悪かったが、少し出して中段やや後方。4角外回しての競馬だったが、こういう馬場は中途半端に行かせると失敗が多い。最後はナカヤマフェスタに捕まっていた。今日は仕方無し。ただ、前々走阪神戦でやられたアイアンルックに先着したのは立派。意外に成長している。

アンライバルド

2人曳き。チャカつく場面が有るのは前走中山戦同様。その前走で述べた様に、然程馬は目立たない。ゲート出たが、内から併されて結局は中段やや後方。序盤少し行きたがる癖は前から有ったのでこれ自体は気にならないが、こういう癖は位置取りに響いて来る。今日は大外枠で尚更だっただろう。全く競馬にならず。

セイウンワンダー

2人曳き。下見だけならコレ。気配も良かったが、馬もはち切れんばかり。出脚負けは無かったが、序盤少し頭を上げ加減。ただ、4角行き場が無く気付いたら大外。馬場も有るが、今の東京でこれでは伸びない。距離も馬場もこなせる筈だが...。

第45回金鯱賞(GⅡ)

サクラメガワンダー

2人曳き。相変わらず集中力に欠くが、馬体充実して、歩様の硬さが無くなった。出脚はヴィクトリーよりも余程速いのだが、無理せず中段から。3角過ぎから真っ先にスパートして4角好位。道中ずっと外を回されただけに、流石に直線突き放すという程では無かったが、完勝といえる内容。昨年から本格化著しい。今日は力でネジ伏せたが、元々は器用さが最大の武器の馬。この点が東京戦組に対してのアドバンテージに。

シャドウゲイト

多少煩いのは確かだが、今季はデキが良い。ゲートの差も有るのだが、イマイチ出脚が鈍く、押して好位の外。道中折り合って、4角サクラメガワンダーを待ってからの追い出し。サクラメガワンダーとは脚が違ったが、戦前述べた様に近走乗り方がマズかっただけで、普通に乗ってこの相手ならこれ位は走れる。今後もこのメンバーなら展開一つ。

ホワイトピルグリム

大分歩様に力強さが出て来た。コンパクトに纏まっている。出脚に甘さ有るが、内から他馬を牽制しつつ中段。3角早目進出のサクラメガワンダーに連れての競馬になったが、まだスパッと来る脚が無い分、3着止まり。今日はサクラメガワンダーが造った展開に乗った面も有り、次走人気になる様だと過信は...。

ベッラレイア

叩いて順当に良化。少し歩様が硬いのがマイナスだが、重量感有る造り。小回りを嫌ったのか、少し出し気味に中段やや後方。コーナーの手応えが悪いのは血統だろうが、それでも4角でホワイトピルグリムと1馬身半の差が決勝線上でアタマ差なら良く差していると見て良い。完全復活。

スマートギア

2人曳き。シープスキンノーズバンド。毛ヅヤ抜群。細く見せる時期も有ったが、フックラ見せる様になって結果が出る様に。出たなりで中段やや後方。ただこれもベッラレイア同様コーナーの脚が鈍い。最後差しているが、競馬が終わった後。今日でも妙に人気になっていたが、追い込み馬は余程力が無いと現代競馬では辛い。嫌って妙味有りの馬。

第70回優駿牝馬(JpnⅠ)

ブエナビスタ

-8kg。悪くは無いのだが、決して目立たず。ゲート五分も、出脚が無くて後方から。3〜4角中間辺りから徐々に外へ持ち出して直線大外の筈が、一回内へ切れ込んだのは前走阪神戦と同じ症状。乗り役は自分を責めていたが、これだけの馬を悪く言えないだけで、馬の癖も有ろう。この点に関しては進歩が無い。結果、何とか捉えたから良かったものの、相変わらず競馬が下手過ぎる。仏国遠征の話も有る様だが、勝ち負けは夢のまた夢。ただ、ゲート出る様になった点は進歩。出脚も練習していないだけという話も有って、何処かで一度そういう競馬が出来ると今後へ繋がるのだが。

レッドディザイア

+6kg。牝馬の松永幹は調教師になっても健在なのか、攻め強化している割にプラス体重。一戦毎に馬が良くなっている。出脚がそこ迄速い馬ではなく、道中は中段から。その割に1角過ぎ迄行きたがっていたが、2角でスムーズに。直線前も開き、イン有利の東京で前述部分以外は最高の競馬が出来たが、最後にブエナビスタ。能力自体も例年の水準より上だが、出脚を別にすれば乗り易さが有るのが良い。

ジェルミナル

+6kg。これも増えて出て来た点には好感。ただ、まだ歩様に力が無い。好発。前ヅケ気味だったが、それでも出脚が抜群という馬ではなく、中段の外。前走阪神戦でも述べた様に、追い出してのトビの大きさは中々なのだが、坂を上がって手前が替わり力尽きた。坂で止まったのは前走と一緒。現状はパワー不足。

ブロードストリート

やはりもう少し増えて欲しい。全体に華奢。意外に出脚悪くなく、中段やや後方から。道中もそうだが、4角も外回さず馬群を割る形。距離の分、前走程の脚ではないが、それなりには伸びている。現状としては悪くない内容。この馬の場合は兎に角馬体が増えぬ事には。

ディアジーナ

少しコズミが出て来た。見た目は悪くないが、デキ落ち気味。出脚良く好位から。少し行きたがっていたが、4角も手応え充分。にも関わらず追って案外だった。もう少しやれる筈で、今日は走っていない印象が強い。下見通りデキ落ちだろう。

ワイドサファイヤ

間に合った感。メンバー中一番良く見えた位。本馬場入場で乗り役を落として放馬。今日はデキが良かっただけに勿体無い内容。ただ、秋はブエナビスタが居ない。京都で借りを返す場面は充分と見た。

第26回東海テレビ杯東海ステークス(GⅡ)

ワンダースピード

デキ一息。毛ヅヤもそうだが、馬が細く映った。出して好位。前が入れ替わり立ち替わりしているのだが、マイペースを貫いて、1角辺りでインへ。要は乗り易さが他馬とは違った感。全く通じなかった昨秋の阪神戦から分かる通り、能力自体が一流とは思わないのだが、GⅡレベルなら常に上位争い出来る馬。今後へ向けてという意味でも賞金加算出来たのは大きい。中央はまだしも、交流戦は中央枠が狭く、この馬が予備1位になっていたケースがまま有った。

アロンダイト

遮眼革。数字が変わらずで、見た目も変わらず。デキ自体は良いのだが、多少太い。出脚が鈍って来たが、少し出して中段。ただ、2角手前からマコトスパルビエロが来た関係で、思い切って動き、2周目向正面でハナ。そのマコトスパルビエロは振り切ったのだが、直線向いてハミを掛け直そうとしていたのはソラを遣ったからだろう。少なくとも力負けではなさそう。年齢経てズブくなった分は有るが、時計掛かる馬場なら強い。

ボランタス

スナップの利いた歩様が印象的。ドッシリ見せるのも前走京都戦と変わらず。道中は中段。これは出入りの激しい展開を我関せずで乗っていた方だが、上位2頭が内を回っていただけに、2周目3角から外を回されたのが応えた感。それでも最後は良く差している方だろう。乗り役に言わせると小回りも向かないとの事。あとは展開。

マコトスパルビエロ

歩様問題無く、見た目のデキは悪くない。今日も出負けして中段から。待ち切れず1角から動き、アロンダイトと一緒にハナへ。ちょっと競馬が乱暴だった面は有るのだが、そのアロンダイトが2着粘っているのだから、これとは能力差認めねばなるまい。相変わらず賞金は銜えて来るので馬主孝行では有るのだが、近況ゲートが悪く、馬券的には...。

エスケーカントリー

少し太い様にも映ったが、馬体の張りは悪くなく、体型分も。ゲートは出ているが、出脚サッパリで後方から。2周目向正面から追い上げ開始して、3角の脚は悪くなかったが、4角の角度の一番キツいところでモタついた。直線向いてからは再び伸びているとはいえ、コーナリングは下手と見た方が良いだろう。東京向き。

メイショウトウコン

-4kg。450kg台になったが、これはこれで悪くない。例に依って後方から。ジックリ構えて悪くない展開に思えたが、今日はマクる脚も無かった。左回りよりは右回りの馬だが、それにしても案外。結果的に細かったのか...。

ウォータクティクス

2人曳き。歩様は何時も通りだが、今日は皮膚を薄く見せて間違い無くデキが良かった。今日は最初から控える競馬。砂被るのを嫌って外へ持ち出したが、これが最悪。1周目決勝線でピサノエミレーツに来られ、2角過ぎにアロンダイトも来て、ここからは全く抵抗出来ず。これなら最初から行き切った方がまだ良かったのだろうが、距離には限界有るのだろう。例の歩様が直らぬ現状では、スピードに任せて行ける中距離戦がベスト。