Sakura Archives

競馬回顧 2007年3回小倉・3回新潟

新潟2歳ステークス(JpnⅢ)

エフティマイア

また馬体増だが、決して太くない。むしろ馬がしっかりして来た印象。好発。内外から各馬引っ掛かって来る中、3角手前では折り合って好位から。直線入り口で既に先頭に立たされていて、早過ぎた感も有ったのだが、後続の追撃を振り切った。折り合い面で大人という部分も有るのだが、それ以前に早目先頭でも最後迄凌ぎ切ったという点で、心肺能力が高い。毎年述べている様にこのレースの勝ち馬は何故か大成せず、ジンクスとの闘いは有るにせよ、有望は有望。

シャランジュ

ガサの無い牝馬だが、馬自体はしっかり。デキは良い筈。ゲートも速かったし、出脚も有りそうだったが、思い切って最後方迄下げて外へ。最後は外ラチ沿いから来た。今開催は、1週開催が飛んだ分馬場の悪化が例年程では無く、内枠からこの競馬をするとどうしてもロスが生じるのだが、同じ競馬をしたタケショウオージとは約1馬身差。陣営の話に依ると前走はフケだったそうで、元々これ位走れる馬との事だが、少なくともタケショウオージよりは上の評価が出来る。

ゴールドストレイン

2人曳き。寸の詰まった馬だが、気合乗り良く、悪くない。出脚が無くて中段。道中はずっとエフティマイアを眺めながらの追走。行きたがる馬が多い中、引っ張り切りでも一応堪えてはいた。直線外から寄られたり前をカットされたりで微妙にロスが有ったが、それでもここ迄は来た。ただ、自力で良い展開を掴んだエフティマイアを別にして、シャランジュ,エイシンパンサー,そしてタケショウオージはロスの多い競馬を強いられている。これらとの比較はまだ何とも...。

エイシンパンサー

+10kg。2人曳き。イレ込み気味。少し太い。好発。折り合いを付けようとして中々その様に行かず、後方迄無理矢理引っ張ってから、直線は外へ。最後は止まったが、一瞬でも伸び掛かっていて、性能は示した。返し馬から結構行きたがっていたが、この辺りマトモになるだけで大分違う筈。長い目で。

タケショウオージ

2人曳き。シープスキンノーズバンド。落ち着いていたが、ボテッと映る。出脚というより故意に出さずに最後方から。前述した様に、最終週でも比較的馬場が良いだけに、ロスが有り過ぎた印象は有るのだが、少なくともシャランジュとは差が有ったのは確か。勿論、レース間隔、コース経験等言い訳も有るのだが...。

アドマイヤフォース

2人曳き。チャカつき気味。馬体にも全体に余裕が。前が壁に出来たエイシンパンサーとは違い、道中はずっと掛かっていた。最後は内にササッていたが、これでは流石に伸びない。まずは折り合いを。

小倉2歳ステークス(JpnⅢ)

マルブツイースター

少し物見をしていたが、これは他馬も似た様なモノ。皮膚を薄く見せているのが良い。エーシンプリリード等が何が何でもの構えで行ったが、出脚はこの馬が一番速く、その分道中も余裕が有った。特に、4角進出時の脚が速く、ここで一気にリードを取って直線そのまま押し切る形に。内枠にも関わらず良いところを選んで走れたが、これが出来たのも単にスピードが違ったから。例年よりも低調なメンバーだが、意外に強いのでは?

ミリオンウェーブ

これも毛ヅヤが良いが、全体の造りはまだまだ。これもかなり出脚が良さそうで、勝ち馬と前後する位置。勿論、伸びたから2着なのだが、4角ではステッキが飛んでいて、手応えとしてはかなり悪そうだった。その直線に関しては、渋太かったというよりは、前が飛ばし過ぎて止まった印象の方が強い。これは評価が下がる。

マイネレーツェル

2人曳き。集中力を欠く。それ以外は悪くないが。出脚が無くて、序盤流れに乗れず後方から。腹括って直線迄待ち、外目を捌きながら伸びて来た。競馬にメリハリが有ったとはいえ、ガサの無い馬がここ迄来るのだから悪い内容では無いが、下見の集中力の無さが前半のロスに繋がっている気も。

エーシンブリリード

腹回りボテッと映り、重い。好発。そこからの出脚は大した事無かったが、押して押してハナ。行き切ってコーナーも馬場気にせず敢えて最内へ。渋太かったのか他が伸びていないのかは微妙なところだが、気性面での怪しさは見え隠れしていて、少なくとも現状はハナがベスト。

レッツゴーキリシマ

もう少し歩様が伸びて欲しい。馬自体は悪くないが。出脚が甘くて中段から。この枠でこうなるとどうしても荒れた内目を通らされる形になるのだが、その割には良く頑張っている。何度も述べている様に、今日は相手関係が有るのだが、馬力が有るのは混戦で強み。

アグネスクリスタル

2人曳き。気配も良く、下見だけならコレ。出脚で差が有って後方。それでも向正面はまだ余裕有った様に見えたのだが、4角から口向きの悪さを見せてそこからは何も出来ずに終わった。乗り役に言わせると連闘の疲れとの事らしいが、次走もう一度見たい。

コウユーココロコロ

+10kg。気配は良いが、多少重い。マルブツイースターとの出脚争いが一つのポイントだったが、これに負けて好位。終始マルブツイースターに対して後手後手に回り、その分馬場の悪いところへ閉じ込められてしまった印象も。展開といえばそうだが、マルブツイースターの方がスピードが有るという事なのだろう。

札幌競馬場開設100周年記念サマー2000シリーズ札幌記念(JpnⅡ)

フサイチパンドラ

+6kg。前走でも太かったが、また馬体増。ただ、この馬にしては歩様がスムーズ。この枠でも有りハナへ。先行馬不在の組み合わせとはいえ、前走同様出脚が速く、かなり楽に行けた。4角も、2番手のシルクネクサスの手応えが悪い上に、マツリダゴッホのマクりも甘く、向いて2馬身ならこのペースを思えばセーフティリード。歩様が良くなっていたにしても、前走時にも述べた様に今季そこ迄デキが良い訳では無く、展開で片付けて良いだろう。次走限定戦で人気になる様なら引き続き危険視を。

アグネスアーク

2人曳き。-16kgは前走函館戦が太かった。ただ、ここへ入ると馬自体に差。行きたがっていた上に、あまり出脚良さそうでは無かったが、枠の利と皆が牽制していた事も有って好位のイン。ただ、2角では既に折り合っていた。直線馬群を割って良く伸びているが、前述した様に、好位勢が総崩れ。内で脚を矯められた利が有って、しかもソコソコ前に居たのはこの馬だけ。これも展開。距離もこなせたとは言い難い。

サクラメガワンダー

2人曳き。この中間あちこち連れ回す形になったが、むしろフックラ。前走東京戦辺りから馬が持ち直して来た。出脚ソコソコ有る馬だが、外から来られたのと距離を気にして後方待機策。ただ、このスローで結果的にこれが裏目。4角も一番外を回され、余計な脚を長く使わされた。この相手なら勝ち切って欲しかったところだが、底力は見せた。

ディアチャンス

+12kg。馬体回復。トモの張りが戻った。出脚有る馬だが、折り合い気にして無理しなかった結果、中断のイン。アグネスアーク同様、これも内で脚が矯まっている分伸びるのだが、アグネスアークとマツリダゴッホの間を割って入る脚が無く、来たのはアグネスアークが抜けてから。この分が無ければ3着も有った。ただ、牝馬でそれを期待するのは酷だろう。今日のところは取り敢えず普通の競馬が出来ただけでも。

シルクネクサス

歩様が伸びていた。下見も落ち着いていたが。出脚というより掛かり気味に2番手。前圧倒的有利の展開で伸びないのだから、道中のロスが余程大きいのだろう。今日は相手関係も有るのだが、もう少し折り合い面改善するだけで、大分違うと思うのだが。

マツリダゴッホ

シープスキンノーズバンド。2人曳き。適度な気合乗り。脚長の馬だが、いきなりから悪くない状態。外からジワッと好位へ。道中は少し持って行かれ加減になるシーンも。勝負どころからアドマイヤフジのマクりを牽制しながらの進出だったが、伸び案外。元々手応えに騙される馬では有るのだが、それにしてもダラしなかった。同厩サイレントプライドも下見で悪くないにも関わらずサッパリだったが、この中間のゴタゴタで何かトラブルが有ったかも。

サマー2000シリーズ農林水産省賞典新潟記念(GⅢ)

ユメノシルシ

歩様に伸びが無いのは元々。馬は重量感出て来たが。好発。好位の外。途中からトップガンジョーが引っ掛かり、逃げたトリリオンカットを潰す形になったが、これに相手をせず離れた位置でマイペースで進められたのが大きかった。直線もその分脚が残っていて最後迄しっかりと。戦前に述べた様に今日はメンバーも弱く、展開も向いた。関東期待の星だが、次走危険。

トウショウヴォイス

以前はもっと喧しい馬だった筈だが、大分大人になって来た。トモの張りも目立ち、本格化ムード。外枠の馬が総じて前に行き、後方から早目に外へ出す形。前述した様に、落ち着きが出て、距離延長でも折り合いが付いた。直線もスムーズに外を回れた分が有るにしても、良く伸びている。出脚が無いので上のクラスでどうかという部分も有るのだが、下見通り本格化。

ヤマニンアラバスタ

細手に見せがちな馬だが、今日は幾らかでもマシに。気合も大分乗って来た。これも最初から外へ。4角回ってトウショウヴォイスと同じ位置に出て来たが、一瞬で交わされてしまった。下見からそれなりの復調気配は有るのだろうが、今日はメンバーが弱いのとコース適性分。一応次走危険という事になるが、それ以前に人気にもならないだろう。

ダイイチアトム

馬自体は良いが、集中力が無かった。歩様にも伸びが欲しい。中段馬群の中。道中の手応えはかなり良く、一瞬はコレというシーンも有った位だが、ラスト100mで甘くなった。このハンデでこれだと上位とは少し差が有る。次走自己条件でもドンと来いとは。

マヤノグレイシー

-10kg。オーストラリアンブリンカー。鉄砲利く馬で、馬体は出来ていたが、馬っ気。出脚良く好位。道中も折り合い付いた。直線も暫く頑張っていたが、そこ迄。休み明けも有るが、距離も長い。

アドマイヤモナーク

オーストラリアンブリンカー。変わらず歩様がスムーズ。今季はデキも良い。出脚で差が有って中段から。最後来ているが、外へ持ち出す迄にロスが有ったのと、この馬自身もエンジン掛かるのが遅かった。前走福島戦は前がゴチャついて突っ込めたが、スンナリとした流れだと2000mは短いのだろう。仕方が無いところ。

サマースプリントシリーズキーンランドカップ(JpnⅢ)

クーヴェルチュール

2人曳き。シープスキンノーズバンド。前走新潟戦とほぼ変わらず。仕草に堪えが利いているのが何より。好発。内からサープラスシンガーが何が何でもの構えで行ってくれて2番手。4角、エムオーウイナーに急かされる形で、サープラスシンガーに並び掛け、そのまま押し切った。最後詰められたのはワンテンポ早かった分で、実質は完勝。ただ、今日はゲートが大きい。揉まれた時も未知数。

アグネスラズベリ

何度も述べている様に、今季は最初からデキが良かった。特に歩様がマトモになったのが大きい。ソコソコ出ているが、外枠の馬がゲートから速く、これらに叩かれて中段から。その分、かなり外を回された。直線一追い毎に伸びて際どい勝負に。まあ、頭の高い走法から直線が延びたからといって即逆転と行くかどうかは微妙なのだが、取り敢えず一番強い競馬をしていたのは確か。

ワイルドシャウト

オーストラリアンブリンカー。多少太い様にも映るが、体型分も。スタート直後に躓いて後方。何時もと違う競馬になった分向正面では行きたがっていた。そのまま内を回ってそれなりに来ているが、内をスムーズに立ち回った利もかなり大きく、むしろ甘さが目立った。次走人気になるなら却って危険。

ブラックバースピン

-10kg。馬の形が良過ぎるので目立たないが、流石に減り過ぎ。歩様が伸びないのは元々だが。出脚が無いのを押して好位。4角手前で馬群が切れ、外へ持ち出して追撃態勢造ったが、追って甘い。前走函館戦もそうだが、早めに動くと味が無い。良い脚が長く続かず、脚の使いどころが難しいタイプ。

エムオーウイナー

多少重いだろうが、緩んだところが無いのが良い。いきなりにしては良い状態。好発のクーヴェルチュールに乗る形で3番手。4角手前から抑え切れずに前へ並び掛けていったが、結果的に早かった。この枠で無ければ展開が無かったという事になるのだが、前に壁が無くて待ち切れなかった面も。

ローレルゲレイロ

2人曳き。イマイチ張りが無い様に映るが、集中して歩けていた。内から出して行って好位。道中ずっと手が動いていて4角では既にアラアラ。乗り役に言わせると長い距離を使っていた影響との事だが、内枠で器用な立ち回りを要求されたのも余計に応えていた。

サープラスシンガー

+8kg。滞在分なのか落ち着いているのは良いが、多少太目。出脚でハナ。ただ、ゲート自体は外の馬の方が良かった分、要らない脚使い、その上にクーヴェルチュールにピッタリマークされて苦しくなった。一枚重いのも余計に応えていただろう。展開が言い訳に出来る。

サマースプリントシリーズテレビ西日本賞北九州記念(JpnⅢ)

キョウワロアリング

-8kg。前走が一枚重かった。変わらずキビキビとした歩様。出遅れたというよりアオッて出た分ダッシュが付かず後方から。外へ出そうとする馬が多かったが、それらに蓋をしながら徐々に番手を上げ、4角では既に先段。直線半ばで先頭に立つとそのまま押し切った。この競馬が当たるのは内外でそれだけ馬場差が有るという事になるのだが、先行馬が内目を回って自滅。ハンデも、道中の機動力を後押ししていただろう。今日は展開面が大き過ぎる。

アルーリングボイス

+8kg。前走中京戦の際に述べた様に、歩様がしっかりして来たのが大きい。馬体増も当然良い傾向。出負けも、後方で馬群が切れ、その隙に外へ。ただ、手応え良かったとはいえ、早過ぎた感じも有ったのと、キョウワロアリングに外から被されたのが痛い。内外逆なら勝っていた可能性も。所詮ハンデキャップホースの域は出ないが、今季は最初から良い状態だった。

ワイキューブ

+10kg。多少重いが、一時期ガタガタになっていた事を思えば体質が強化されて来た証。ゲートも少し悪かったが、出脚が無くて後方から。ずっとキョウワロアリングの後を追う形でここ迄。何度も述べている様に、今日は馬場が大きい。ただ、程度は知れているとはいえ、フラフラ走っていた以前を思えば最近は真っ直ぐに走れる様になった。一応は本格化。

ニホンピロブリュレ

腹回りボテッと映るが、これは元々。デキは良い方。1馬身出遅れ。向正面では真っ直ぐ馬群に突っ込んで行ったが、3角で挟まって後方に置かれ、そこから外へ。外が伸びる展開では有ったが、序盤のロスを思えば良く走っている。これもハンデキャップホースにカテゴライズされる馬では有るが、何処かで一発有っても不思議は無い。距離も2000m辺り迄はこなす。

カノヤザクラ

もう少ししっかり踏んで欲しい。良化度案外。出脚が甘くて中段。馬群がバラけ、向正面で上手く外へ出せたが、行き振りが良かったというより、引っ掛かっていて、4角先段。ただ、結果としては早かったにせよ、展開的にはドンピシャで、もう少し粘れていても良かった。下見通りデキが本当では無い。

アストンマーチャン

+8kg。2人曳き。馬振り断然も、前走阪神戦同様煩い。例に依って出脚は一番速かった位だが、タニノローゼが主張し好位に控えたものの、兼ね合いが付かず、下手に引っ張っている間に、内に閉じ込められ苦しくなった。枠順も悪かったのだが、今日は乗り方もマズかった。次走狙い目。

メイショウトッパー

迫力という点でどうかだが、バランス取れた造り。出脚でやられて中段。外へ出そうという意図は有ったが、結局出せず終い。今日はハンデも見込まれていて、これも次走改めて。

北海道新聞杯クイーンステークス(JpnⅢ)

アサヒライジング

+12kg。増えて出て来たが、滞在分と休み明けを考慮すれば許容範囲。毛ヅヤが良くてデキ自体は良い。ただ、前走東京戦もそうだった様に、テンションが高い。あまり出脚の有る方では無いのだが、枠の利で1角へ逃げ込んで単騎に。戦前は先行激化が予想されていたが、正反対の展開になった。最後迄危なげなかったが、単騎で1000m60.2秒ならそれなりの馬でも勝てる。無論、そうはいっても能力面は過去の競馬から有る程度高いのは証明済だが、今日はシェルズレイの出遅れが大きく、ハナへ行く出脚と、行き切れなかった時の折り合い。この2点は常に課題に。

イクスキューズ

+16kg。近走細く見えただけに、馬体増は良い傾向。前走福島戦同様、チャカつき気味ながら堪えが利いていた。掛かるのであまり出脚が使えない馬だが、アサヒライジング行き切ってくれたのが大きく、好位から。案の定前半は折り合い怪しかったが、内枠で前に壁が有った分堪えが利いた。最後は手応え通りに伸びているが、開幕週で外を回るとキツい馬場状態も有っただろう。とはいえ、3歳馬が今日の相手でこれだけやれれば上等。折り合い面から距離はギリギリだが、先行きは比較的明るい。

ディアチャンス

-10kg。また馬体減。前走阪神戦は適正体重になっただけだが、今回は減り過ぎ。出脚有る馬だが、折り合い面とこの枠を嫌って最後方から。前走にしても折り合いビビりながらの道中だったが、今日も気を遣って乗っている分には折り合いが付く。4角、コアレスパティオとシェルズレイが微妙に邪魔だったのを捌いて、この展開の中良く差し込んでいる。ただ、この競馬で勝ち切るには相当の展開利と能力が要る。もう少し普通の競馬が出来れば。

アドマイヤキッス

-2kg。流石に淋しく映る。歩様はスムーズだが。出脚は有るが、ゲートの悪さは前から見せていた馬で、中段やや後方。それでも乗り易さで内目を捌いて、4角では好位。形は造ったが、ゲートが悪かった分、無駄な脚を使わされていて、直線伸びなかったのはその分だろう。武豊騎手が乗っていた頃はゲートの悪さをカバーする競馬が出来ていただけに、今日は乗り役のミス。まあ、その意味では力量示した一戦という事になるのだが、馬体細化傾向が気掛かり。

フサイチパンドラ

+8kg。勿論減るよりは良いのだが、少し太い。歩様にも硬さが。出脚速かったが、掛かり気味になるのを宥めて中段。ただ、道中引っ掛かって外を回されてしまっては直線伸びる筈が無い。今日は競馬になっていないという事になるのだが、この馬が引っ掛かる時はデキの無い時。次走人気になる様なら嫌ってみたい。

デアリングハート

+8kg。2人曳き。テンション高いのは何時も通りだが、多少余裕の有る造り。外枠だが、出脚で出して行って好位。少し力んで走っていたのとずっと外を回された分は有るのだが、直線手前が替わらず全く伸びなかった。見た目には悪くないが、今年は昨年程動けていない。